湊ノ芸術祭2025、いよいよ開催!
- イベント
湊ノ芸術祭とは、北前船の寄港地として繁栄を極めた湊町・三国を舞台とした地域芸術祭です。
空き家や空き地といった地域に眠る資源に芸術を差し込むことで、地域の方や来訪者に向けて、三国のまちの新しい見方を提案しています。
2023年に始まり今年で3回目となる湊ノ芸術祭。
今回は、会場となる建物の魅力を最大限に引き出すアーティストの参画に加え、三国の一大イベント・帯のまち流しとのコラボレーション、三国の食材を活かしたメニューを味わえる食堂企画などを用意しています。
一段とパワーアップした湊ノ芸術祭に、ぜひお越しください。
-------
本年度の芸術祭コンセプトは「まちとダイニング」。
ダイニングとは、ただ食事をする場所ではありません。人と人が時間を共にし、会話が生まれ、記憶が育まれる―そんな、日常の中に自然とひらかれた関係の場です。今回の芸術祭では、食べるという行為そのものだけでなく、その周囲に広がるつながりや出来事にも目を向け、アーティストたちが「ダイニング」という場の可能性をさまざまなかたちで表現します。
まちのあちこちには、実際に食を楽しめる空間やイベントも用意されています。歩く、出会う、味わう―そうした体験を重ねるうちに、まちの風景がいつもと少し違って見えてくるかもしれません。
[参加アーティスト]
岩堀葉/カサマツ/HAKOBI/松原ゆう/柗宮史恵/三澤亮介/宮崎竜成/山ノ景
[開催概要]
会期:2025年9月26日(金)〜28日(日)、10月4日(土)、5日(日) 10:00-18:00
会場:福井県坂井市三国町(えちぜん鉄道 三国駅周辺)
受付:三国駅前 喫茶エル1F(福井県坂井市三国町北本町2丁目2-2)
主催:湊ノ芸術祭実行委員会
共催:合同会社LIGHT HOUSE 一般社団法人アーバンデザインセンター坂井
[チケット]
作品鑑賞チケット:2000円
三国町在住の方:1000円
高校生以下の方:1000円
未就学児:無料
この事業は「令和7年度アートプロジェクト支援事業助成金」による支援を受けています。
-------
公式ホームページ